「いい子でいなきゃ」「怒られたくない」
小さい頃のそんな想いに、心あたりはありませんか?
人の顔色をうかがい、空気を読んで、感情を抑えて。
実はこれ、小さい時ではなく、大人になってからの私の感情でした…
“ちゃんとした自分”を演じ続けるのに、いつもどこか息苦しさを感じていた私。
でもある日、「もういい子をやめよう」と決めました。
「いい子」という仮面
「いい子」でいることは、一見、まわりとの関係をうまく保っているように見えます。
でも実は、
● 自分の感情を感じなくなる
● 望みよりも“正しさ”を優先してしまう
● いつも誰かの期待を生きてしまう
そんな状態になりやすく、自分の人生を生きている感覚をどこかで失ってしまうのです。
そしてこの「いい子」という仮面は、実はあなたの“名前”や“生まれた周波数”が本来持つエネルギーとズレていることが原因かもしれません。
私の居場所
私は幼いころ、共働きの家庭で、妹が母の膝に座って甘える姿を見ながら、「私はしっかりしなきゃ」「期待に応えなきゃ」と思い続けていました。
褒められることが嬉しくて、「いい子」であることが私の居場所でした。
でもそのうち、
・本音がわからなくなったり
・頼れなくなったり
・自分に何を望んでるかすら感じなくなっていったんです。
看護師として、母として…
“できる私”を演じ続けてきたけれど、ある日ふと「これは本当の私じゃない」と気づきました。
その気づきのきっかけになったのが、周波数リーディングでした。
演じる「いい子」からの解放

あなたが「いい子」でい続けて苦しくなっているのなら、それはあなたが弱いからでも、ダメだからでもありません。
もしかすると、あなたの周波数が持つ本質と、今の生き方が少しズレているだけなのかもしれません。
名前と生年月日に宿る周波数を読み解くことで、「本来のあなた」がどんな風に生きたがっているのかが見えてきます。
“いい子”をやめたあの日から、私は自分を許し、信じ、そして好きになれるようになりました。
もしあなたも、「このままじゃない気がする」と感じていたら、その違和感こそが、人生を変えるはじまりです。
今、このご縁に運命を感じたのなら、一緒に“あなたの人生の地図”を見つけてみませんか?
\毎月先着5名様限定/
30分お試しセッションを3000円で提供しています
お名前の周波数から、あなたの傾向・パターンなどを読み解きます。
毎月枠は埋まってしまいますので、お早めにお申し込みくださいね。
「私が「いい子をやめた」日」へのコメント
コメントはありません